kiringrafica

日々の雑記帳です。ハトさんと3人の子どもたち(ふうこ、しょう君、晴)と2012年春から童仙房に暮らしています。

2013/11/27

個展がはじまりました。

伊藤尚美さんの布のお店 ATELIER to naniIROの一角です。
窓の外には公園が黄色く色づいていて、のびやかな場所です。
こんな場で個展ができること、
そこにひとつの空間をつくることができたこと、
とてもうれしく思います。
これまで縁のあった方々、ひとりひとりがいなければこの場をつくることができなかったなぁと思います。みんなに「ありがとう」と言ってまわりたい、そんな気持ちです。

ありがとうございます。

写真はお店から個展のスペースITSURAを見ているところです。個展の会場の写真は、ちっともよく撮れていませんでした。
ぜひ足を運んでいただけたら・・・・

30日はマーケットがあります。おいしいもの、作家さんたち、すっごい顔ぶれです。私もワークショップをしたり、ハト畑のソースなど持っていく予定です。7日、14日も在廊いたします。

もう一度、ありがとうございます。

2013/11/19

最近のしょうくんといえば、長靴と赤いやかんです。
保育園にも持っていきます。(やかんは車のおもちゃでずっしり重い)

少し前のしょう君とふうこです。
あんなにわんぱくだったしょう君が、最近落ち着いてきました。
先日ちらっとよってくれたのりちゃんもそう言っていたので、本当なんだと思います。

しょうくんと電車にのりました。(写真は近づいてくる電車に手をふっているところです)
降りるときにつかつかと運転席に近づいていき、運転手さんに向かって「こんにちは!」といったのでびっくりしました。そして、なんて勇ましい、と母は思いました。
今朝は、ほら保育園に行くよ、と声をかけたら「ぼく、まだ食べてへんで!」と言われてびっくりしました。

2013/11/12

ふうこの絵が、最近すごくいいのです。

林明子さんの「はじめてのおつかい」を久しぶりに読みました。わあこの絵めっちゃじょうずやなーと何度も言っていました。何で色塗ってんのやろ、色鉛筆?
そして布団の中で絵を描きはじめました。ふうこはいつも、さぞ描きにくいだろうなぁ、と思う場所をわざわざ選び、やっぱり描きにくいんだなぁ、と思われるすごいかっこうで描いています。なおみさんがくれた四角の紙もちょうどよいみたいです。いろんなところに「みいちゃんぽさ」があって、ついほほえんでしまいます。

ちょっとした変化も。いままでみたいな「寝ている図」

ほら、横からになった!とんとんしてあげてる。

カーテンをあけて・・・

ちらちら、ちらちら。

最近小学生の絵もちょこちょこ出てくるようになりました。
ランドセルを買いにいったり、健康診断にいったり、もうすぐだもんね。

2013/11/11

右をむいても、左をむいても、美しい季節です。

37才になりました。
この世界でこうして生きてる、ほんとにいいのかな、うれしいな、そんな日々です。
おとうさんおかあさんありがとう。

個展をさせていただくこと、制作の日々、友だち、家族、そしてふるゆら先生
少しずつですが、積み重なってとっても大きな変化です。
なんとなく今まで36才までしかイメージできなかったのですが、37才になっていきなり別の人生。世界があまりにも美しくて、そこに自分がいるのが不思議で、氷の上を歩いているような、そんな気持ちです。

この気持ちをだれに伝えよう。

2013/11/10

まいにちまいにちがすごいいきおいでやってきます。

その一瞬一瞬がうつくしいなー。

そしてたいせつな人たちであふれています。
ありがとう。

2013/11/08

今日はワークショップのお知らせです。
ATELIER to naniIROさんでの個展中、ちいさなワークショップをさせていただくことになりました。
11月30日、この日はマーケットも開催されていて、ほかにもたのしそうなワークショップリレーもあって、冬の部屋の中のうれしさがつまっているんじゃないかな、と思います。
どうぞお早めにお申込みください。

お申込みはこちらです→naniIROさんホームページへ

ワークショップ:naniIROテキスタイルでつくる「こころときもち」のオーナメント

尚美さんの布には、いろんなみずたまの模様があります。

ちいさなまる、おおきなまる。
きれいなまる、いびつなまる。

あなたの心が描く「まる」はどんなまるだろう。

心にいちばんしっくりくるまるを探して、
そこに「気持ち色」の版画を刷って、
オーナメントに仕立てます。

あなたの心とつながる時間をもちませんか?
できあがった「こころときもち」のオーナメントは
風にのってくるくるまわります。

※大人も子どもも大歓迎です!

2013/10/25

ゴマを収穫しました。
ゴマはひと房の中に4列ずつ、ぴっちり並んで入っていました。
小学校のころ、まえならえ、というのがありました。
小さくならえ、というのもあって、ぴっちり目で並ぶんだけれど
ときどき後ろの子で、ぴったりくっついてくる子がいましたね。
あれをしているみたいに、とてもとてもきれいに並んで入っています。

ゴマを食べると、並んでいる様子が浮かんできて、ついはしでつついてしまいます。

2013/10/24

来月、個展をさせていただくことになりました。
11月26日~12月14日
場所はATELIER to naniIRO、大阪のうつぼ公園のそばの壽ビルです。
目のまえにも公園が広がっていて、のびやかな場所です。
このご縁をありがたく思い、紙や板に向かえることをよろこぶ日々です。
DMもできてきました。さあがんばろう!
(詳細は追って連絡しますね)

2013/10/21

雨の中、地域の子供会の行事に参加してきました。
憧れのバチュに朝から大興奮のしょうくん。

京都水族館です。

 

  

小さい水槽ですが、いるかも亀も魚もくらげもみんな気持ちよさそうに泳いでいました。
私も泳ぎたいなあ。
しょう君、水族館ではいつになくおとなしかったように思います。
(そんなことないよって言われそう・・・)
またゆっくり来たいなあ。

それから梅小路でSL!
鼓膜がびりびりするほどの汽笛に、みんな耳をふさいで口をあけているです。いいなあ!

2013/10/18

やることがたまるほど、ミシンで何かつくりたくなります。たいてい大きなイベントとかしめ切りの前後に何かができます。
帆布の大きなバケツバッグは何の前だったかな?お揃いの書類入れもつくりました。

この夏のいろいろたち・・・Tシャツにフリルをつけました。いただいたTシャツの、ふうこの嫌いだったプリントをかくしています。

無印のTシャツ、バスがつきました・・・少し前の写真はずいぶん幼く見えるなあ。

ふうこにはリボンとフリルです・・・下絵をかいてもらいました。
それと、ノリモノ好きのしょう君に、いい模様の布がないかなあと思って・・・USAキルト、かわいいですね。これは蜂の柄です ぶ~ん

みんなのパンツにもところどころUSAキルトが入っています。
ふうこは相変わらず短いショートパンツが好きで、
ノリモノパンツはしょう君が嬉々としてはいています。
しょうくんとハトさんとおそろいで作った私の麻のショートパンツは、家族には不評ですが気に入っています。

2013/10/17

少し前のことですが、洗濯機がとうとう片回りしかしなってしまい、新しく買いに行きました。クールな電気屋のお兄さんが2種類の表情を使い分けながら接客してくれました。笑顔のつもりの少し口端をあげる表情と、すみません、のときの少し口をすぼめる表情です。
それが、前の洗濯機は1989年製だったと伝えたら、ぱかっと口が開いて3番目のとびきり感動の顔に変わりました。
それからひとしきりお兄さんとハトさんは、昔の電化製品を賛美していました。

7回の引越しに付き合い、とにかくよく働いてくれた洗濯機さん、どうもありがとう。

すごくいい石けんを教えてもらいました。これでお皿も髪の毛も顔も服も洗えるんだよ、と奈良の五ふしの草のかやちゃん絶賛の、森のなかまという洗剤です。たしかに顔もお皿もつるつるすっきり!

下水道が整備されていないこの辺りは、各家庭からどぼどぼと排水が川に流れ、海と直結しているのがよく見えます。お皿を洗いながらときどき、その水が海まで流れていくことを思います。そのイメージを一度持つと、やっぱりできるだけ負荷はかけたくないなあと思います。

2013/10/15


みつばちマップ
、みなさんご存知ですか?
木津のBeeがあでんを中心に、高の原~加茂~南山城村のぶんぶんスポット(おいしい・たのしいがありそうなところ♪)を載せた地図です。

とことこラリー、みなさんご存知ですか?
そのマップに載っているお店でスタンプラリーを開催中なのです!11月9日まで!

南山城エリアには、frontさん、直売所、柿渋のトミヤマさん、ARABONさん、そしてうえだブルーベリー畑さん!
ハト畑も参加しています、先日はARABONさんをお借りして芋版ワークショップをしました。

ご参加くださった方々、どうもありがとうございました!
とくくんのお母さんが写真を撮ってくれました。どうもありがとう!

kiringraficaはラリーの商品券・・・ハニーマニーを作らせていただきました。
お金として使った後はしおりとして使えます。ハト畑造幣局ですようっしっし!

みなさん、気持ちよい行楽シーズンをおたのしみくださいね。

2013/10/12

急なお知らせになってしまいすみません、
明日、童仙房ARABON日曜市で芋ハンワークショップします!
いちおうお子さま対象ですがどなたでもご参加いただけます。

お芋はんこや野菜スタンプで
秋のお便りをつくりましょう!

10月13日(日)10時~16時
500円 (みつばちマップのとことこラリーにシールしますよ♪)

ARABON日曜市には、おいしいが勢ぞろい。
uetaueさんの新米、信楽のたまぱんや落花星のお菓子やドリンク、
そして長岡京のあらいぶきっちんさんのお豆腐もやってきます!

みつばちマップは木津のBeeGardenから高の原、そして南山城村周辺のぶんぶんスポットでつくったマップです。
ハト畑も載せていただきました!
今、とことこラリー開催中でそこの参加店をまわるとシールをもらえます。
集めるといいことあるみたいですよ。

恒例空から蝶もたのしみです。
ぜひ秋の山の上においでくださいねー。

2013/10/01

久しぶりにパソコンを開いてこうして日記を書くと、楽しかったことばかりで遊んでばっかりみたいですが仕事もたくさんあって、そのせいかヘルペスになってしまいました。痛かった~身体はちゃんと教えてくれます。

 

22日、23日は子どもの食フォーラムでした。これはすっごくたのしい二日間で、もう一度やりたいなぁと思っています。

みなさん「お弁当の日」って知っていますか?これは「子どもが材料調達から自力でお弁当をつくってくる日」で、竹下和男先生という先生が自身が学校長をされていた中学校と小学校でいきなり始めました。親は口出ししない、が鉄則だそうです。これをしたのです。
一日目にオーガニックマーケットで農家さんと話しながら買い物をし、二日目にそれを使ってお弁当をつくります。

ふうこがお弁当を作る姿を見て、これはすごいことだ、と思いました。そして二日目に参加してくれた親子さんたちをみて、どうやらそう感じているのは坂内家だけじゃないぞ、と思いました。毎度の食事がエサから食べ物に変わるような、そんな世界の変化です。

 

それから次の日曜日は左京ワンダーランド、下鴨神社の糺の森マーケットに出店しました。
下鴨神社は、糺の森は、すごいところです。朝早く、子らを車に詰めて国道を走り始めたら、目の前の大空に透明の森が茂っているのを感じました。どこもかしこもきらきらと光っていて、it’s just a wonder land!

 

こんな場に参加できて、そして念願の品揃え(トマト、トマトジュース、トマトの瓶詰め各種、版画雑貨、トマトTシャツ、そしてトマトコマ)でお店を開けてとてもしあわせです。

ありがとうございます!

2013/09/30

無料保守期限の5日前にパソコンが壊れてしまい、しばらくハトさんの昔のパソコンをお借りして最低限のことだけしていました。
ハトさんはこのパソコンを気に入っているようで、ときどき使っているのですが、大きさはハガキサイズでキーボードはコーヒー豆みたいだし、お茶を入れ終わってもまだ起動していないし、とにかくパソコンが戻ってきてほっとしました。もはや必需品なんですねー。

ということでお久しぶりです。
みなさまお変わりありませんでしたか?

9月もいろいろありました。
台風18号はこの付近にも大雨をもたらし、道がところどころ崩れたりで消防団員ハトさんも出動しました。
心を寄せてくださった方々、ありがとうございます。おかげさまで、最小限の被害でした。
次の日はすばらしい景色。

これは台風の前の前の日の空です。

十五夜お月さまもとってもきれいでした。

たくさんお友だちがきてくれて、

そのたびにおいしいご飯をたべました。

すてきな二人と朝っぱらから蕎麦をうつ子ら(この後大急ぎで保育園に行った!)。

なっちゃんとも粉まみれになって・・

台風といえばこのお方。ありがとうね!!

ARABONさんにも毎回お世話になっています。ありがとうございますー!

ああ楽しい夏だったなー!!どうもありがとう。

2013/09/09

ハト畑通信やよんこまファンのみなさん、ニュースですよ、
あの3コマ漫画が本になって好評発売中です!

ちらり、その名もトマトコマ。山ノ上マーケットの当日にできあがりました。

山ノ上マーケットに合わせて、Tシャツも作りました。こちらはリトグラフです、版画です!
どちらもレトロ印刷JAMさんで作りました。
最近いっぱいお世話になっているレトロ印刷さん、遠いですが行きたくなる場所です。
わくわくする印刷物がいっぱいあるし、
何よりすてきな方々が楽しそうに普通に働いています。

2013/09/05

9月22日と23日、こどもの食フォーラムが奈良で開催されます。
「こどもたちの食べ物」というとても大きなテーマに、大人はフォーラム(講義)や給食を提供することから、子どもはお弁当をつくることからアプローチします。
私はkiringraficaとして、マークやフライヤーなど、いろいろなところをお手伝いさせていただきました。当日は記録係としてこどもたちを追いかけ回します。
22日は奈良オーガニックマーケット、もちろんハト畑も最後のトマトを並べる予定です。
いったいどんな二日間になるんでしょう、いまからとてもたのしみです。
みなさんもぜひ、ご一緒しませんか。

2013/09/04

山ノ上マーケットが終わり、すっかり秋の風になりました。

雨の中、小さな子どもたちが遊びにきてくれました。

その日はすごい夕暮れでした。

FBではいろんな方が空の写真をアップしていました。海の底と表現されている方もいたし、真っ赤な夕焼けもありました。
世界の終わりのような夕暮れ、竜巻のたいへんなニュースもあった9月4日、
私はここから世界を見ているんだ、と思いました。

2013/09/03

みなさんこんにちは。おげんきですか?
私たちは毎日どたどたとご飯を食べて、お風呂に入り、歯をみがいて、布団に入っています。
パンがふっくり焼けてうれしくなったり・・・。

はじめて食べる生きくらげがおいしくてびっくりしたり。
新規就農されたヤマダクンのきくらげ、村の直売所で売られています!

2013/08/25

山ノ上マーケットが終わりました。
ほんとうにあっという間の一日で、カメラの中には始まる前のこの写真と

この写真と、あとなおみさんが撮ってくれた私たちの写真とくらいでした。

足元が悪い中、だれかに会いにきてくれた、たくさんのうれしい顔に出会えて本当にありがたい一日、

関わってくださったすべての方々のおかげさまです。
私たちにとっては3回目の山ノ上マーケット、心の写真たちにはどれも一面にきらきらとしたしずくが写っている、そんないちにちでした。ありがとうございます。