kiringrafica

日々の雑記帳です。ハトさんと3人の子どもたち(ふうこ、しょう君、晴)と2012年春から童仙房に暮らしています。

2012/03/20

ようやくのようやくようやく、家でネットが見られるようになりました。ドコモに変えたハトさんの携帯電話(これをいじっている姿は コンパスをきっているように見えます)から通信します。これで近所の無線LANのノラ電波を探して 凍えながらパソコンを抱える生活もおしまいです。

ハトさんの携帯電話で撮る写真はとてもきれいです。きれいすぎてなんだか嘘くさいくらいです。

2012/03/17

車で山をおりると、Fは「山をおりるの?」「ここは町??」と聞きます。
今日は町にやってきました。用事をすませて、お昼に寄ったefishのサンドイッチは「ふうちゃんこんなにおいしいお昼ごはんやって思ってへんかったで」ってくらいおいしかったようです。まんぷくでメリーゴーランドnoninokoさんのワークショップ、絵本をたくさん抱えて、最後に画箋堂によって、Fは好きな色の鉛筆を11本選びました。どれもすてきな色ばかりで家に帰るとさっそく紙にむかっています。

ひさしぶりの町でした。

2012/03/15

童仙房のおうちはとても寒いので、鍋用のおふとんをつくりました。この家で撮ると遺骨みたいに見えるます。

冷蔵庫より寒い台所ではさすがにヨーグルトもパンも発酵が進みません。鍋布団でくるんで発酵させて、お鍋で焼きました。この家の初パンです!

2012/03/08

そして本当に童仙房に引っ越してきました!

引越してきたおうちは前の方の荷物に溢れていて、埃や虫食いだらけでとってもたいへん。しかも寒いし(台所の温度計はいつでも0℃!)、このところ雨ばかりでかび臭し・・・
そうしたら、ふふ、まあ元気だせよ、ってとってもとってもおいしいかぼちゃケーキとごろごろ野菜が届きました。ごろごろ野菜は奪い合いでした。

ありがとうの手紙を書いたら、ブラちんがお返事をくれました。
「僕らが今の家に越してきたとき、引越し作業で疲れていた上に、寒かったり食料がなかったりで、随分心細い思いをしました。」
ありがとう、私たちとっても励まされたよ。
引越しの日にお餅を作ってきてくれたり、童仙房に着いたら電報がやってきたり、はがきが届いたり、とにかくいろんな人たちの存在が暖かい日々です。どうもありがとう。

2012/03/01

そしてついに引越しの日がやってきました。
すばやく動く筋肉質のパンダお兄さんが どやどやとやってきて、私たちは棒のように突っ立ってみていました。激流のようなそのすばやい動きの邪魔にならない場所に立っていようと思うのですが、どうしても邪魔になってしまいます。私は今までハトさんのことを片付けの天才だと思っていましたが、上には上がいるんだなと感心しました。

みんなで荷物を押さえながらトラックの扉をしめました。お兄さんは「このトラックにこんなに積んだのは初めてです」、と言いました。

しみじみ、すてきなおうち、たのしい日々でした。どうもありがとう。

2012/02/24

カーテンを引くのがあまり好きじゃないので、向こう側に何もない北の部屋のカーテンは、5年間ほとんどあけっぱなしでした。
その麻のカーテンをはずして、タオルをたくさんつくりました。新しい(といっても古い)家用です。

一眼レフのNiconを友人がかしてくれました。
そしたら今まで使ってたリコーのGRがどこかにいってしまいました。
ごめんね、そういうつもりじゃないんです でてきてください。

2012/02/19

保育所の友だちたちがおでんを食べにきてくれました。
途中からどんどん酒好きな大人たちがやってきて、一升瓶があいて、私はここぞとばかりにハトさん秘蔵のウィスキーや、10年くらい前にもらった紹興酒を出してみました。
まりちゃんは試験に合格したので、みんなでクラッカーを鳴らしました。Fはクラッカーと言おうとしてどうしてもパラシュートと言ってしまうのでした。

2012/02/18

引越しの日がきまりました。3月1日です。スーツを着たパンダさんがきて、家の中の荷物を指差しながらにこにこ眉毛を動かし、2tトラックぎりぎりですね、といいました。パンダさんはiphoneで引越し先を調べて、うれしそうにしていました。私はくねくね道をトラックが登っているのを想像して、少し不安になりました。引越し代金の書かれた紙を見て、物はもたないに限るな、と思いました。

パンダさんは段ボール箱をたくさん運び入れ、にこにこ帰っていきました。箱にはパンダの顔がかかれています。トラックにもかかれているそうです。
Fは「あー、Fちゃんパンダの絵がめっちゃ気になる」と言いながらパンダの絵を描いてました。

2012/02/16

神奈川の実家に帰省してきました。
久しぶりの東京です。熱海あたりから景色が瑞々しい鶯色のもやがかかったようになって、ああ懐かしいなあと思いました。

ハトさん方の親戚にたくさんお会いできてよかったです。
2泊3日は短すぎると何回も言われました。私もそうだと思いました。
Nちゃんは仕事をずる休みして遊んでくれました。

東京は、結び目ができそうなくらい地下鉄や電車が行ったり来たりしていて、とにかく人と人造物とであふれていて、感覚がめちゃくちゃになります。みんなよくがんばってるな、と思いました。

2012/02/14

チョコレートケーキを焼きました。しっとりおいしく焼けました。
お土産にいただいたRANBANのコーヒーといただきました。
コーヒーを飲みながら、ランバンの赤い鳥の砂糖入れと、2階のカウンターに寄りかかって座る友だちを思い浮かべました。
外の雪景色を映す窓はどんどん曇り、こちこちに雪のついた足先がゆっくりととけて、足元に温かいみずたまりができていきました。

2012/02/12

長岡京にはサントリーのビール工場があります。長岡京とお別れする前に、友だちといってきました。Fは大好きなAちゃんがうれしくて顔を何度も近づけています。ふたりはモルトの匂いが臭いといって大騒ぎしていました。
ただビールを飲みながら、札幌の学生時代のことを思い出しました。ここでは品のよい見学者ばかりでした。
私とハトさんは堂々と白昼の酔っ払いになりました。ハトさんは酔っ払うととにかく甘いものが食べたくなるそうです。

2012/02/01

ところで、ついに田舎に引っ越すことになりました。
京都と滋賀と奈良と三重の県境くらいにある、
南山城村の童仙房という地区です。
トイレットペーパーひとつ買うのも車で30分くらいの山の上、でも
そこに立ってみると、世界の中心のような気持ちになるところです。

この空に、いろんないい気持ちたちをぽんぽん浮かばせていくのです。
みんなが遊びにきてくれて、
みんなでいい気持ちを浮かばせることができますように。

2012/01/25

うちんちはお米をたくさん食べます。
お米を量っているマスが小さいんじゃないかって話すくらいで、
今朝は5合炊いておにぎりを20個握って、
朝ごはんで9個なくなりました。
おにぎりはコーンと大根葉のと、ワカメとゴマのとです。
最近はFも一人前に食べるので、夜もまた5合炊くことになるんだろうな。

2012/01/21

ほつほつと雨の降る中、くねくねとダムに続く川の横の道をたどりながら、南山城村のねこぱんというカフェに行ってきました。
廃校になった木造の小学校の、教室のひとつがcafeねこぱん。
スリッパをひきずりながら、廊下から教室をのぞいたり、中庭をのぞいたり、もう背伸びしなくてものぞけるけれど、相変わらず休みの日に学校に入るのは、悪いことしているみたいな気持ちになります。
湯気で曇ったガラスの向こう、がらがらと戸を引くと 中は暖かくってごはんの匂いがしていて、
すてきなおばさんが「今日はひとりですからごめんなさいね」ってゆっくりゆっくりサーブしてくれました。
村周辺のいろいろな物が置いてあってひとつひとつ手に取ったり、黒板のメニューの字を何度も読んだり、
小さな椅子を引きずると、椅子が木の床にひっかかる硬い感じ、お尻になつかしい。

ここにいろんな友だちをつれてくることになるのかな。

ごはん、丁寧でおいしかったです。家でもベーグルを焼きました。

2012/01/18

食べ物の色、いろいろ。
長岡京のパン屋さんに竹炭パンという真っ黒いパンが売られていて、
なんだか気持ちわるいけれど、気になって買ってみました。
サンドイッチがとってもおいしそうに見える!

ロールケーキ、Fに抹茶味をリクエストされていたのにすっかり忘れて白いスポンジを焼いてしまい、
慌ててクリームを抹茶味にしました。こちらはこの色の取り合わせの方がよかったかも!

2012/01/15

ここんとこのFのお楽しみ、
手絞りみかんジュースです。
指を一本一本しゃぶりながら、本当に手でしぼってくれます。
この間 Kが遊びにきたら、うれしそうに飲ませていました。

楽しみにしている人がひとり!

2012/01/12

sの調子があまりよくないので、なるべく家で過ごしています。
Fがたくさんたくさん帽子を描いていました。

私の団地の3階のおばさんは帽子をかかさず、
ぼんぼんが揺れていたり 四角い中国風だったり、
いつもジャージ姿なのに頭の上だけは楽しそうです。
隣の棟のおじいさんは、会社勤めではなさそうなのに
いつもスーツに山高帽でぴっとした格好です。
雨の日はレインコートのフードの上に山高帽をかぶります。それで自転車を姿勢よく漕いでどこかに行きます。

そんな周りの人たちの帽子のことを思い浮かべながら描いていたら、
あっというまに一日が終わってしまいました。

2012/01/10

町でふたごを見かけると、なんとなくうれしくなります。
「あ、ふたごだよ」とFにこっそり教えるのですが、きょとんとしていました。
それがこの間、「ふたごだよ」と描いた絵を見せてくれました。
ふたごって何?と聞くと、おんなじ服きている人なんだそうです。

ふたごのタートルネックシャツ、
布がたくさんあったのでただ2枚つくっただけです。

2012/01/08

なっちゃんちのレモンはまんまるでなんてかわいいんでしょう。
なっちゃんのお庭で育ったからきっと丸いんだろうな。
種を植たらどうなるかな。私の庭でもやっぱり丸くなるのかな。
ぎゅうぎゅうしぼってサラダにかけたり、スコーンに入れたり、レモンシロップにしたり、
ひとつ残したのはどうしようかな、
なっちゃんどうもありがとう!

2012/01/06

ハトさんは今頃田老の海風に吹かれているのかな。私たちはsが風邪を引いているので、おうちですごしています。

てくり、という盛岡のミニコミ誌を開いたら、ひゅうずが食べたくなってFと粉をこねたり包んだり。
ひゅうずは岩手の小麦団子、中には胡桃と黒砂糖が入るのですが、小豆を煮たのがあったのでゴマ餡とレーズンあんこ、それにキンピラごぼうを包みました。

小麦島に ぺんぎん発見!