kiringrafica

kiringrafica

ハト畑を始めてなによりすばらしいことは、おいしい野菜を毎日食べられることです。

2011/10/15

はとクッキー 保育園のバザー用です。

おひとついかがですか?

2011/10/11

りんごの季節がやってきて、焼き菓子の季節もやってきて、
sくんももう6ヶ月!アップルパイでお誕生会しました。

りんごの中でも特別 紅玉がすきです。
まっかな薄い皮、一口噛むと白い肌、うーんあまずっぱい!食べるたびに
白雪姫が口にしたりんごはこんななんだろうなって思います。

種をうえてみる。

2011/10/07

今頃梅を干しています。

新しょうが、いろいろ漬けてみようと注文しておいたら
タイミングよく(?)ハトさんが体調崩して、毎日すりおろして
蓮根茶や梅番茶に活躍しています。蓮根もちょうど出盛りだから、
うまくできているものです。
ということで少しだけ、さっそくの赤梅酢で紅しょうがと甘酢漬けと、
すりおろしてお醤油に漬けました。

2011/10/01

味噌解禁!
味噌に使う麹を自分で種付けしたはいいけれど、麹のつもりが
甘酒になっていて、甘酒で味噌を仕込んでしまったかも、と
怖くて中が見られなかった、
あけてみたらちゃんとお味噌になっていてほっとしました。
そうそう、北海道のゆきたちにいただいた青大豆で仕込んだったんだ、
黄大豆より濃厚なお味噌です。しばらくお世話になりますー。

2011/09/30

台風が過ぎたら 朝晩冷えるようになって、温かいお茶をポットにつくる時期がやってきました。
夏の間お世話になった水筒もそろそろ終わりかな。

2011/09/16

最近、ちょっとした料理の素(?)ブーム、食材や気力に乏しくても冷蔵庫をあけるとうっしっし!となるのでおすすめです。
今日冷蔵庫で待機してくれているのは、デミグラスソース、きのこの塩煮、たまねぎ炒め、いんげんのピクルス。
どんどんいい加減になっているけれど、もとのレシピはデミグラスソースとたまねぎ炒めは白崎裕子さん、きのこの塩煮は長尾智子さん、いんげんのピクルスは佐藤雅子さん
なにしろみんな冷蔵庫の中でどんどんおいしくなってくれる、ほんとにいい子たちなのです。

2011/09/12

ようやくのようやくようやく、おいしい漬物ができるようになりました。
人生で初めて、ぬか漬けがおいしいと思える日々、
ぬか床があるって魔法を持っている気分だな、くふふ。
食事のときsにくわえさせると、喜んでずっとしゃぶっています。
ちょっと前はきゅうり、最近は大根、にんじん、きゃべつ、ごぼう。
漬けるとおいしい野菜、おしえてください!

2011/09/10

南山城村でブルーベリー刈り。
ベリーを前にときめかない人なんているんだろうか。人だけじゃないね、
星野道夫さんのエッセイの、ヒグマの話しを思い出しながら、
せっせこつんで、ときどきつまむ。
せっせこつまんで、ときどきつんでのFは
「お母さん、帰ろうって言わんといてや、な。」

おうちでもまた食べて、おすそわけして、
残りはジャムとお酒でしあわせ保存です。

2011/09/08

ああついに!ハト小麦からおこしたハト酵母が、こんなに働いてくれるようになりました。
お皿は奥村さんの、お知らせが遅くなってしまいましたが、ただいまウェブ上で個展をされています。ワークショップも計画中みたいですよ。

2011/09/03

実家から抜き型をもらってきました。
たくさんあった中から、やっぱり葉っぱともみじのにしました。
(sは葉、Fは楓子という名前なのです)
最近お手伝いに燃えているFさん、野菜は硬くてうまく抜けないので、
お箸で型から野菜を突き出してくれます。

2011/09/02

ドライイーストの威力はすごいけれど、弾力とか風味とかやっぱり天然酵母がおいしいなあ。
初めてホシノ天然酵母を使ってみました。お米由来だからか、酵母をなめると甘酒のような味がしておいしい!
ハト酵母とホシノと2種類焼いてみました。
今日の勝負、Fさんの軍配はホシノに上がりましたぞ、ハトがんばれー!

2011/08/24

今日のハトパン:蒸してみました。いける!
さすが中力粉(南部小麦)、皮の弾力と、中のもっちりと、おいしい!!

2011/08/21

白崎裕子さんのレシピブックを見ていらい、せっせこパンを焼いています。
ハト小麦を入れたり、いとこのSちゃんがアメリカからお土産に持ってきてくれたorganicのナッツをぜーたくに入れたり!

試食係のFのおともだちがきて、みんなでピザとパンパーティ。たくさん食べてくれてうれしかった!

2011/08/10

新しいハト小麦酵母、どうもねちねちなっちゃうなあ。
そう思っていた矢先に白崎裕子さんのレシピノートをみる。
工夫がいっぱい。私もがんばらなくっちゃ!

久々にドライイーストでパンを焼く。あまりに膨らむのでびっくり!

2011/07/30

麦、最後は保育園のみんなと ごろごろ石臼を挽きました。全粒粉クッキーも食べたよ!

麦づくりから製粉まで、保育園のみんなと楽しめてうれしかった。またやりたいなあ。
一方で今回の麦の収穫量13.5kgは平均的な収量の5%。いやはや たいへんだなあ。

2011/07/25

今年は梅干しに紫蘇を入れました。
紫蘇ジュースもつくったよ!

2011/07/21

きゃー!やまびこ農園から美瑛の夏が届いた。手作りの手袋もあって、彼らのブログで奮闘の日々をのぞいているから、命をわけていただいたって思います。幻のとうもろこし、ピュアホワイトに「白い!びっくりしたで、茹でたら黄色くなるの?」と言ってました。

トマトソースつくったら本当においしくて目が丸くなった!どうもありがとう。がんばってね。

2011/07/16

ハト小麦から酵母をおこしてみた。
どうだろう。。まだねっちりした感じなのでイーストに手伝ってもらいました。
がんばってね。

2011/07/10

ちょっと見ていただきたいものがあるのです。
下の一升瓶と、天井の関係をみてくださいね。

天井には、、わかるかな、数個へこみがあるんです。なんだかわかりますか?

そしてこちらが一升瓶のふた、ほら、ちょっと浮いているでしょう。
一升瓶に詰めた梅ジュースがまだまだ発酵していて、数時間おきにぽーんっって栓を飛ばしているのです、おそろしや!

2011/07/07

ぱらぱら見ていた発酵食の本に「授乳中のお母さんにはフェーカリス菌と呼ばれる乳酸菌がたくさんついていて、赤ちゃんを雑菌から守っている。最高のぬか漬けとは、元気なお母さんが素手で毎日かき混ぜたものなのだ。」と書いてあった。こ、これは。。やるしかないでしょう。暑くなると漬物が食べたくなるもんね、出だしは好調です。