kiringrafica

kiringrafica

ハト畑を始めてなによりすばらしいことは、おいしい野菜を毎日食べられることです。

2012/02/12

長岡京にはサントリーのビール工場があります。長岡京とお別れする前に、友だちといってきました。Fは大好きなAちゃんがうれしくて顔を何度も近づけています。ふたりはモルトの匂いが臭いといって大騒ぎしていました。
ただビールを飲みながら、札幌の学生時代のことを思い出しました。ここでは品のよい見学者ばかりでした。
私とハトさんは堂々と白昼の酔っ払いになりました。ハトさんは酔っ払うととにかく甘いものが食べたくなるそうです。

2012/01/25

うちんちはお米をたくさん食べます。
お米を量っているマスが小さいんじゃないかって話すくらいで、
今朝は5合炊いておにぎりを20個握って、
朝ごはんで9個なくなりました。
おにぎりはコーンと大根葉のと、ワカメとゴマのとです。
最近はFも一人前に食べるので、夜もまた5合炊くことになるんだろうな。

2012/01/21

ほつほつと雨の降る中、くねくねとダムに続く川の横の道をたどりながら、南山城村のねこぱんというカフェに行ってきました。
廃校になった木造の小学校の、教室のひとつがcafeねこぱん。
スリッパをひきずりながら、廊下から教室をのぞいたり、中庭をのぞいたり、もう背伸びしなくてものぞけるけれど、相変わらず休みの日に学校に入るのは、悪いことしているみたいな気持ちになります。
湯気で曇ったガラスの向こう、がらがらと戸を引くと 中は暖かくってごはんの匂いがしていて、
すてきなおばさんが「今日はひとりですからごめんなさいね」ってゆっくりゆっくりサーブしてくれました。
村周辺のいろいろな物が置いてあってひとつひとつ手に取ったり、黒板のメニューの字を何度も読んだり、
小さな椅子を引きずると、椅子が木の床にひっかかる硬い感じ、お尻になつかしい。

ここにいろんな友だちをつれてくることになるのかな。

ごはん、丁寧でおいしかったです。家でもベーグルを焼きました。

2012/01/18

食べ物の色、いろいろ。
長岡京のパン屋さんに竹炭パンという真っ黒いパンが売られていて、
なんだか気持ちわるいけれど、気になって買ってみました。
サンドイッチがとってもおいしそうに見える!

ロールケーキ、Fに抹茶味をリクエストされていたのにすっかり忘れて白いスポンジを焼いてしまい、
慌ててクリームを抹茶味にしました。こちらはこの色の取り合わせの方がよかったかも!

2012/01/15

ここんとこのFのお楽しみ、
手絞りみかんジュースです。
指を一本一本しゃぶりながら、本当に手でしぼってくれます。
この間 Kが遊びにきたら、うれしそうに飲ませていました。

楽しみにしている人がひとり!

2012/01/08

なっちゃんちのレモンはまんまるでなんてかわいいんでしょう。
なっちゃんのお庭で育ったからきっと丸いんだろうな。
種を植たらどうなるかな。私の庭でもやっぱり丸くなるのかな。
ぎゅうぎゅうしぼってサラダにかけたり、スコーンに入れたり、レモンシロップにしたり、
ひとつ残したのはどうしようかな、
なっちゃんどうもありがとう!

2012/01/06

ハトさんは今頃田老の海風に吹かれているのかな。私たちはsが風邪を引いているので、おうちですごしています。

てくり、という盛岡のミニコミ誌を開いたら、ひゅうずが食べたくなってFと粉をこねたり包んだり。
ひゅうずは岩手の小麦団子、中には胡桃と黒砂糖が入るのですが、小豆を煮たのがあったのでゴマ餡とレーズンあんこ、それにキンピラごぼうを包みました。

小麦島に ぺんぎん発見!

2011/12/28

ハトさんと私は六花亭の大ファンで、六花亭のこと、すみからすみまで 身内のように自慢に思っています。
六花亭には十勝日誌という夢みたいなお菓子の詰め合わせがあって、
いつか贈られてみたいなとずっとあこがれていました。

それが届いたのです!
おりゅうサンタが月から届けてくれました、ありがとう!!

2011/12/26

最近、長岡天満宮のそばの空き地でオーガニックの野菜を販売しているお兄さんたちがいます。
前に見つけたとき、ちょっと高いなと思いつつ、野菜というよりお兄さんたちを見て しろ菜を買ったらとってもおいしくて、ハトさんとびっくりしました。また会えたので今度はたくさん買いました。
ピッコロにんじんという在来種だそうです。ぬか漬けにしたら甘くてとってもおいしい!

2011/12/24

くりすます くりすます。
前の日から「食べてみよっか?」「味見してみる?」と誘っては断られていた苺を乗っけて・・。

ごはんは ハトさんリクエストのファラフェルと、Fリクエストのにんじんスープ。それにディルとサーモン、サラダ、ぴたパン、そしてケーキです。
揚げ物をしない我が家ではコロッケがご馳走なのです。
私たちは城陽酒造の山背諸白どぶろく。これがすっごくおいしいの!

日中、部屋の中でシーツを干していたら、
それを舞台にして、Fさんが劇を始めました。
背景を描いたり人形をつくったりして 眠る前にもう一度見せてくれました。

みてるよみてるよ。

2011/12/22

いよいよ冬至です。今日から春に向かうのです。
ユキとブラのほくほく南瓜と、
美瑛やまびこ農園の小豆を食べて
柚子湯に入ったら なんかもう年が明けた気分になってしまいました。

2011/12/16

「ちょっと寒いかな」、くらいだったのが どんどん
「今日は寒いね!!」
ってなってきて、
慌ててストーブを出したり、
sの暖かい服を探していろんな箱をあけたり、

クリスマスもお正月も 駆け足でやってくるから
毎日なんとなく あわただしくて
そわそわと どこかうかれた毎日です。

ようやく、クリスマスの飾りつけをしました。
うちのクリスマスツリーは オリーブの木にmお母さんに頼んで編んでもらった毛糸のボンボンをつけます。
その飾りを入れた箱が見つからなくて、ストーブの中やお雛様の箱の中まで探しているのに見つからなくて、
(今年はもういいかな)って思ったところで出てきました。
とてもわかりやすい場所にしまってありました。

シュトーレンも焼きました。
今年こそおくるみのかたちに、と思っていたのに
発酵したら べろんって はだけてしまったのでした。

2011/12/13

よし、今年はハトさんの麦に種付けして
麦麹で 味噌を仕込もう!
そう思って始めたのはいいのですが、
それから数日の間にいろんなことがあって、
普通の豆味噌に麦粒が混じった へんてこ味噌になりました。

これは麦に麹をまぜたところ。
へんてこでもいいから、ちゃんと味噌になってちょうだいねー。

2011/12/04

12月ですね、Fは昨年、アドベンドカレンダーでクリスマスをカウントダウンしたのをおぼえていて、
あのめくるやつがほしい、というので京都に買い物に行きました。

メリーゴーランドで絵本をたくさん買って、
sの調子が悪いので画材屋さんはあきらめて、
デパートの授乳スペースで長い休憩。地下に降りると富沢商店という食料品店ができていました。豆や粉が各種取り揃えてあって、あこがれの材料に興奮する母、試食に興奮するF、ふたりでわあわあ言いながらまわりました。

お豆とドライフルーツと、絵本が重い しあわせな帰り道です。
もうFさんと、お買い物を楽しめるようになったんだなあ。

2011/12/01

麦、最終章?は麦藁細工です。
ヒンメリというフィンランドの光のモビール、わあきれい、心がおちつきます。その年に収穫された麦でこれをつくり、大地の恵みに感謝して、冬至(ヨエル:フィンランドのクリスマス)を祝い、春を待つんだって。フィンランドの農婦を想いながらつくります。

ヒンメリはおおくぼともこさんの本で知りました。おおくぼともこさんはnoninokoという活動されています。なんだかとってもおもしろそうなところなのです。

ヒンメリ、お店にも置いていただいてます。
ご連絡いただければおゆずりしますよ!

2011/11/23

ケークサレ、というのをつくってみました。
ひとつはかぼちゃ、ひとつはにんじんとくるみとレーズン。
みんなで「くるみがおいしいね、くるみがおいしいね」とほじくりながら食べました。いとこのsちゃんがお土産にくれた、とってもおいしいくるみをたくさん入れたのですから それはおいしいはずです。

今井洋子さんの蒸すレシピ、蒸しパンよりなんとなくオサレですっかりはまってます、こっちはひじきと松の実。

2011/11/11

ほしぶどうの唐突な甘さ、切干大根のひなびたにおい、
小さい頃、干し、と名前がつく食べ物はたいてい苦手でした。
子どもは嫌いなんだと思っていたけれど、ほしぶどう、干し芋、干し柿、切り干し大根に干ししいたけ、どれもFさんの大好物です。

2011/11/04

今日はハトさんと私の合同誕生会。カンパーニュ(風のパン)を焼きました。これが、、

でかいのです!
ハト酵母もこんなにふくらんでくれるようになって母ちゃんうれしいよ。

うーん、ハト酵母からのお誕生日プレゼントです。うれしいけれど、大きなパンだとうちの電気オーブンでは横面が焼けないことが判明。
ちょうど美瑛やまびこ農園から届いたかぼちゃのスープといただきました。どうもありがとう!
ケーキはブルーベリーアーモンドタルト、ここんとこにわかにマクロビオティックにはまっているので、マクロビ仕様です。

2011/10/23

ここんとこ南部小麦(中力粉)ばっかり使っているけれど、ときどきパンがネチネチ君になっちゃう。粉、酵母、焼き方、どのへんにネチネチの原因があるのか、私にはまだわかりません。
岩手で買ったおいたハルユタカ(強力粉)を使ってみたら、やっぱり違う、ちゃんとしたパンになりました。「強力粉はこねたくなる」ってユキが言ってた そのとおりだな。

2011/10/16

つぶつぶぶつぶつ、お茶碗の中でつぶやくから
雑穀を入れるとついつい箸でつついてしまいます。
中でも好きなのは、ちょっと前はキヌア、その前はアマランサス、
でも今はだんぜんハトムギ!
虫歯だ虫歯、ってFさんと虫歯さがししていると(虫歯ってハトムギのこと そう呼んでる)、
いつまでたっても食べ終わらないのでした。