kiringrafica

kiringrafica

ハト畑を始めてなによりすばらしいことは、おいしい野菜を毎日食べられることです。

2010/08/15

夏休みはFが熱を出して、ほとんど家にいた。
大地堂というパン屋さんに行く。おいしくてびっくり。本当にびっくり。

2010/08/12

実家の母はときどき郵パックのごちそう便を送ってくれる。
割高だしいいよ、と言いつつ、けっこううれしい。
今月はだだ茶豆だって。いつもどうもありがとう。

2010/08/04

そういえば昨年は雨が多くて土用干しがなかなかできなかったな。
今年も紫蘇を入れずに作りました。色が悪いけれど、お日さまに当ててると どんどんきれいな色になるから不思議。

2010/07/31

じゃじゃーん。美瑛やまびこ農園のパールホワイトです。
白くて甘いとうもろこしー。
生でも食べれるとうもろこしー。
さすが、いっぱい実が入ってる!ごちそうさまでした。

2010/07/28

林弘子さんの訃報におどろく。
酵母のこと、パンのこと、お菓子のこと、保存食のこと、
入り口は林さんの著書だった。
直接お会いしたかったな。
ありがとうございます。これからもわたしたち、毎日つくり、毎日食べて生きていきます。

2010/07/27

わーい、すいかだすいか、すいかだよーん。
小さい頃、どこの家でもお風呂でスイカを冷やしていると思っていた。

くふふ、この子は今年も皮まで食べそうです。

2010/07/26

期待したハト畑の夏、あまりふるわないそう。ハトさんはなんだかさびしそうです。このトウモロコシはもちもちしています。私はインディアンコーンと勝手に呼んでいます。ベビーコーンのときもあります。

この夏、ハト畑でいちばんたくさん採れているのがバジル。さあ、Fもだいすきバジルペースト!左は梅シソびしお。こちらも夏ごはんのお供です。

2010/07/25

全粒粉の黒いパン、上手に焼けたぜどうだ!と朝に思い、
夕に、もっともっとおいしい竹下先生をいただく。
あたりまえだが、まだまだだ。

ハトパンではおいしいナッツバターとか、オリーブオイルとかも買えるようにしたいな。

2010/07/23

くいしんぼうFがあっちゃんあがつくの絵本を持ってきて、
「お母さんケーキが食べたい」と指差す。
(いつもこの本は読みながら食べるまねしてる)
ごめんね、うちのケーキはこんなだよ。

2010/07/22

山梨から桃便り。どうもありがとー。おいしいよー。
どれがいちばん多いか見極めています。真剣!

2010/07/18

ひっさしぶりに石窯班始動!
やっぱり石窯は違うなあ。ほうらこの焼き色。焼き色がいいというのはやっぱり味もよいのである。
ハトさんは白いパン、私は全粒粉の黒いパンを焼いた。
写りはよくなくても、それはおいしいパンなのである。

でも黒いパンなんて、写りがよくてもみんな買わないんだろうなあ。

2010/07/17

ついにこんなものに手を出してしまいました。
何かわかるかな?

2010/07/14

さっそくワークショップでゆずっていただいた岩手産のヒメホタルとIthacaの全粒粉をブレンドして焼いてみた。発酵早い!すっぱいすっぱい!!
麦はお米のようにモミがないので、全粒粉のときは無農薬の方がいいですよ、と聞いた。ハトパン(再熱!)も無農薬でやりたいなあ。
お米というけれど、お麦とは言いませんね。

2010/07/11

ひとり遅れてNYから飛行機を乗り継いで帰ってきた母から山形のさくらんぼが届く。みんな無事に帰ってこれてよかったよかった。

2010/07/10

京都の北の静原というところにあるMilletのパンのワークショップに参加した。石臼で挽いた全粒粉100%のこねないパンだって。

パン、おいしくて驚いた。今までパンを焼いてきて、?でつながってなかったところがパパパッてつながった。
お料理もおいしくて驚いた。ベジタリアンなんだって。ベジタリアンってどこか消極的な料理だと思っていたけれど、これは違う。穀物がいろいろ入っていてうれしい。
大きな窓から畑や緑の杉林、ネムの木の花が見えて、陽の光と緑とアートに囲まれた風通しのよい場。とてもすてきな方々で、ご縁を喜び合いながら帰ってきました。ワークショップ、本当におすすめです。

ところでこのワークショップに参加する経緯ですが、
Ithacaの結婚式でお会いした初対面のモモコさん、お話しするうちに、京都にお住まいのモモコさんのお父さまがMilletでパンの先生されているという。私たちもMilletのことを知っていたので帰ってさっそく申し込んだ。いつもは満員なのに、今回は定員に空きがあって入れたそう。
いったい誰の仕業かわかりませんが、どうもありがとう。

2010/07/06

なっちゃんちからお玉さんとじゃがさんが来た。わーい!
ほめたら次から次へと皮をむいてくれた。
onion skinという手ざわりのよい紙があったな。

2010/07/06

帰ってきたら小麦粉が切れていて、全粒粉で酵母の種継ぎした。
本を開いたら、種継ぎは酸っぱくなったり雑味がつくことがあるので、癖のない白い粉でするのが鉄則とあった。だいじょうぶかな。

2010/07/05

アメリカに行った友人は「食べ物が、、、」となげいていたけれど、私たちはトヨコおばちゃんのおかげで本当においしい日々だった。
自由に開けていい冷蔵庫にはオーガニックの果物がたっくさーん用意されていて、私もFもうっとりした。

向こうに住むトヨコおばちゃんは料理が上手。とにかくなんでもおいしい。サラダの仕上げにオーガニックのレモンをギュウギュウしぼったり、いとこたちと残り物のビースープを温めていたら冷蔵庫から新しいチーズの塊を出してきてスープの上にすり下ろしてくれたり、庭のグリルで魚を燻製したり、「おいしくなるちょっとした手間」を惜しまない。今回、いちばん多いときで15人の食事を作っていて、相当忙しいはずなのに!
ダイエットコークの国にいながら、4人の子供たちとだんなさんにおいしい物を食べさせたいと思って毎日毎日料理してきたんだ、すごいことだな。

トヨコおばちゃん、本当にありがとう。

2010/06/16

いちばんの楽しみ、梅仕事の季節です。今年も千里のおじいちゃんおばあちゃんのお宅で梅もぎさせていただきました。ありがとうございます。
今年は梅干3kg、梅シロップ1kg、ジャム500g。今月末に酸っぱいの好きなイトコたちに会うので、もう少しジャム作ろうかな。

もうひとつは昨年いただいたイチゴおばあちゃんの梅干で作った梅びしお。佐藤雅子さんのレシピですが、すっごーくおいしいのです。これもイトコたち好きだろうなあ。

2010/06/15

美瑛のやまびこ農園のアスパラ!ああどうもありがとうございます。

やまびこ農園は大学(そして人生!)の先輩がやっている、すてきな農園です。ぜひ訪れてみてくださいね。