kiringrafica

kiringrafica

2018/01/05

いろいろあった2017年、あまり日記を更新することができませんでした。
子どもたちはみな大きくなっています。

 

 

ハル、5月。西大寺にて。

 

 

しょう君はカブトムシやクワガタの夏でした。

 

 

ふうこが近くの川で魚を13匹すくってきました。まだ全員生きています。

 

 

レゴボーイのしょう君と壊し屋ハル。

 

 

横で見ていると、いろいろ進化しています。
これは可動パーツで爆弾の格納庫があって、ボーイッシュな女の子はライトセーバーを持っています。

 

 

山羊のメイメイも無事に大きくなっています。
穏やかで人懐っこい、すばらしい山羊です。

 

 

たまーに散歩に出るのですが、草ばかり食べてなかなか歩かないし、たくさん草を食べるとどんどんお腹がふくらんで、猛ダッシュされると引きずられそうな大きさになるので、家の周りにつないでおくのがよさそうです。

 

 

とてもおとなしいのですが、油断すると、子どもたちには頭突きしようとします。特に末っ子のハルが狙われていて要注意!

 

 

ハト畑の活動は、マーケット販売や商品をお取り扱いしていただけるお店が増え、より多くの方に手に取っていただくことができ、ありがたい1年でした。
マーケットは、毎月末の奈良オーガニックマーケットと毎月25日の串揚げ万年青さんのオモテ市、そして今年から参加の、隔月のHJマルシェ
夏にはノブうどんさんとのトマトカレーうどんワークショップ、iTohenさんや秋篠の森でもご一緒させていただきました、
童仙房に新しくできたカフェ、山のテーブルさんでのマーケット、フィールドノートのごちそうマーケット、そして奥村陶房の冬ごもり展。
青トマスコ、ケチャップ、炒り玄米、そして新商品の米粉むしぱんミックス。加工品担当の私はとても忙しい1年でした。村に新しい道の駅もでき、ウェブショップもオープンしたし。来年も引き続きがんばろうと思います。

 

 

ふうこは身長が150cmを越えました。

 

 

 

それから、犬がやってきました!
モモです。いすゞとは1年違いの兄弟です。
迷いましたが、飼うことにしました。

 

 

最初は皮膚病がひどくてかわいそうでしたが、すっかり治って毛も生え揃いました。毎日元気をわけてもらっています。
メイメイちゃんともうまくやっているようです。

 

 

41才です。1才と思ってがんばります。

2015/07/18

R0016408

 

夏空が広がって

 

R0016404

 

トマトの季節です!!

 

今年は雨がちで気温が上がらず、アブラムシが大発生して、たいへんでした。
アブラムシはまだ収束していないけれど、ハトさんが溝堀りをがんばっただけあって、
雨の日もすーっとしていてハウスに入るとほっとします。

ミニトマトの赤と黄、どちらも有機種子で生りはよいですが、味は普通です。
フルティカはF1種を種取りしたものですが、3年目にして色や形がいろいろ出てきました。アブラムシにも弱いみたい。それでも味はすごくいい。
ブラックチェリーは自家採種2年目、安定したおいしさです。
種ってこんなに小さいのにいろんなことつまっていてすごいなー!!

いただいた桃、すごくおいしくて奪い合いでした、ありがとう!
夏ですね!!

2015/06/16

R0016108

就農4年目の夏を前に、畑も苗も、もくもくと整っていい感じです。
ようやく田植えは終わったけれど、
昼は畑、夜は消防団の操法訓練でハトさんはますますたいへんそうです。

R0016265

夏野菜が少しずつできてきました。
茄子は最初の小さいやつ、
新じゃが芋は素麺なみに早く茹だります。
胡瓜やズッキーニもどれもおいしい!

R0016255

毎日土色になってがんばるハトさんに、子どもたちと父の日のチョコレートケーキをつくりました。白いのはクリームチーズです。中山君の珈琲豆と、子どもたちのカードと。

次の週にスーパーに買い物に行ったら、ん?父の日特集をしています。
一週間間違えてた、とハトさんに話したら、ハトさんは知っていました。
ハトさんいつもありがとう!

2014/09/26

さあ稲刈りです。田んぼについて一番に、iphoneをかまえるハトさんと、おしっこするしょう君。

金色がまぶしい。
早苗の頃に鹿に食われ、夏は草に負けそうになり、
それでもなんとかこの日を迎えることができました。

稲刈り二日目は、働き人が手伝ってくれました。子どもたちはへびの抜け殻発見とさわいでいます。

そして脱穀はふじおさんにお世話になりました。
ほんとに、みなさまのおかげ米です。ありがとうございます。

鹿にも、草にも負けずに穂をたらし、一面に、黄金色に光る稲、すごいなあ。
いろんな人と、日々を照らす光が紡いできた大きな流れの中で、私たちも目を細めています。
お正月は、藁でお飾りを作ろう。
ありがとうございます。

2014/09/07

山ノ上マーケットの次の週末は、京都オーガニックマーケットでした。トマトと什器と人間4人を軽自動車に詰め込んで、山ノ上から京都市の新風館にやってきました。
おーい。(ハトさんが見えますか?)

とても暑い日で気が遠くなりましたが、お昼過ぎに夕立みたいなのがザザっときてほっとしました。お手伝いの直ちゃんがいてくれて助かりました。どうもありがとう。
もうトマトもだいたい終わりです。森の集いも、山ノ上マーケットもこれで終了です。
私はまず、足元をかためようと思います。

2014/05/14

田植え。ふうことまおちゃんとが手伝ってくれました。
しょうくんたちは、ちびっこ泥人間と化すかと思いきや、どろんこは嫌だそうでおかげさまで田植えが進みました。

今年の田んぼはいい感じで水が入っています。ふじおさんが代掻きしてくれました。パソコンのお礼だそうですが(ハトさんはパソコン相談役です)、新米農家のあまり調子のよくない田んぼのことを、気にかけてくれていたのかもしれません。ふじおさんありがとう!

ああ水面がうつくしいなあ。
ココココココココ 木々の笑い声のようなキツツキの音、
ゲゲゲゲゲコゲゲ 田んぼの笑い声のような蛙の鳴き声、
そしてケラケラと子どもたちの笑い声。
山々をあおぐと、どの木も芽吹きたてのほがらかさに笑っています。
腰をのばしながら、思わず目を細める。

鹿にもイノシシにも荒らされず、
おいしいお米が実りますように。
そうしたら、みんなで食べようね。

2013/08/25

山ノ上マーケットが終わりました。
ほんとうにあっという間の一日で、カメラの中には始まる前のこの写真と

この写真と、あとなおみさんが撮ってくれた私たちの写真とくらいでした。

足元が悪い中、だれかに会いにきてくれた、たくさんのうれしい顔に出会えて本当にありがたい一日、

関わってくださったすべての方々のおかげさまです。
私たちにとっては3回目の山ノ上マーケット、心の写真たちにはどれも一面にきらきらとしたしずくが写っている、そんないちにちでした。ありがとうございます。

2013/04/20

森の集いのマークをデザインさせていただきました。

森に入り、見上げると葉が茂っている。
幹から伸びた枝葉は一体となって森をつくる。
手を出し合うことで、そんな森のようなものをつくれたら。

森の集い、単なるオーガニックマーケットではありません。
農、そしてそこから広がる世界の、いろんな「お百姓さんたち」の集いです。

手をだそう
種をまこう
森になろう

5月18日(土)、19(日)、大阪のうつぼ公園に
「土と共に生きる。」人たちが集まります。

ハト畑も何か出せるだろうか?

2012/07/20

トマトがどんどん赤くなります。
ハト畑印もできました。

ああうれしいな。ハト畑通信も入れて。

じゃじゃーん。ハト畑のトマトの晴れ姿です。


ついでにこんなのもつくってみました。左は自家用の麦汁、
右は梅シロップです。
夜にはトマトづくしを囲んで、ハトさんのお師匠さんと乾杯しました。
Kさんありがとうございます!

2012/07/15

お日さまどうもありがとう。
みなさんどうもありがとう。
ハトさんどうもありがとう。
ついに!トマトが赤くなりました。

しょうくんも果敢にトマトをもぎます。
青いのも土がついてるのもどんどん口に運ぶしょうくんに、
こっちのがおいしいよって ふうこが露地のをわたしていました。

2012/07/14

かなかなかなかな、
蜩が鳴いています。

大雨、たいへんでしたね。
ここはすべてのものがかびていく梅雨もあけて、
夏がやってきました。
トマトも赤くなってきた!