kiringrafica

kiringrafica

山登りをしているとき、遠くの遠くにピークがあって、
あそこまで歩いていくなんて信じられないほど遠いのに、
いっぽいっぽ、歩いていったら、やっぱりそこに立っているのです。

2013/12/05

気合を入れて布団から起き上がると、窓の外は一面霜におおわれて、バケツには薄氷が張り、ガラスにはジャックフロストの落書き・・・
2回目の冬がやってきた!

個展がはじまっても何かとやることがあってなんとなく追われている感じ・・・
子どもたちが風邪を引いて私もゆっくりすごしました。

明日より、ARABONにてGIFT展がはじまります。村でつながる作家さんたちの作品展、私は版画と暦を展示いたします。
ARABONの店主、のばらさんの文章がすてきです。ARABONブログ

山眠る冬、
冬枯れた山の上もすてきですよ、どうぞお越しください。

2013/12/05

photo by noriko sakata

個展、たくさんの方が足を運んでくださって、うれしいかぎりです。

30日はマーケットでした。賑わう場内、はじめてとは思えない方々、その中にくにゃくにゃになるほどほっとする懐かしい顔や、悲鳴をあげてしまうほど久しぶりの方もいたり・・・ありがとうございます。ワークショップ、騒然とした中ででしたが、みなさまそれぞれに「ひととき」をすごされいる片隅に立つことができて、うれしく思います。ありがとうございました。

photo by noriko sakata

14日までです。7日と14日在廊いたします。14日は17時までです。

ありがとうございます。

2013/11/27

景色- twenty fours

目のまえの景色に、耳をすます。

この世界は、いつもとても美しい。

息をひそめ、耳をすまし、
目をとじて、静かに息をすって、

景色になる。

そして目をあけて、歩く。

氷の上を歩くように、おそるおそる。
氷の上を歩くように、どきどきと、よろこびと

——

うつろう日々の景色を、木版画であらわしました。
坂内里恵 木版画展 開催中です。
「景色-twenty fours」

11月26日~12月14日
月-金12:00-19:30
土11:00-19:30
※12月1日と8日はお休みです。
ATELIER to naniIROにて

2013/11/27

個展がはじまりました。

伊藤尚美さんの布のお店 ATELIER to naniIROの一角です。
窓の外には公園が黄色く色づいていて、のびやかな場所です。
こんな場で個展ができること、
そこにひとつの空間をつくることができたこと、
とてもうれしく思います。
これまで縁のあった方々、ひとりひとりがいなければこの場をつくることができなかったなぁと思います。みんなに「ありがとう」と言ってまわりたい、そんな気持ちです。

ありがとうございます。

写真はお店から個展のスペースITSURAを見ているところです。個展の会場の写真は、ちっともよく撮れていませんでした。
ぜひ足を運んでいただけたら・・・・

30日はマーケットがあります。おいしいもの、作家さんたち、すっごい顔ぶれです。私もワークショップをしたり、ハト畑のソースなど持っていく予定です。7日、14日も在廊いたします。

もう一度、ありがとうございます。

2013/11/11

右をむいても、左をむいても、美しい季節です。

37才になりました。
この世界でこうして生きてる、ほんとにいいのかな、うれしいな、そんな日々です。
おとうさんおかあさんありがとう。

個展をさせていただくこと、制作の日々、友だち、家族、そしてふるゆら先生
少しずつですが、積み重なってとっても大きな変化です。
なんとなく今まで36才までしかイメージできなかったのですが、37才になっていきなり別の人生。世界があまりにも美しくて、そこに自分がいるのが不思議で、氷の上を歩いているような、そんな気持ちです。

この気持ちをだれに伝えよう。

2013/11/08

今日はワークショップのお知らせです。
ATELIER to naniIROさんでの個展中、ちいさなワークショップをさせていただくことになりました。
11月30日、この日はマーケットも開催されていて、ほかにもたのしそうなワークショップリレーもあって、冬の部屋の中のうれしさがつまっているんじゃないかな、と思います。
どうぞお早めにお申込みください。

お申込みはこちらです→naniIROさんホームページへ

ワークショップ:naniIROテキスタイルでつくる「こころときもち」のオーナメント

尚美さんの布には、いろんなみずたまの模様があります。

ちいさなまる、おおきなまる。
きれいなまる、いびつなまる。

あなたの心が描く「まる」はどんなまるだろう。

心にいちばんしっくりくるまるを探して、
そこに「気持ち色」の版画を刷って、
オーナメントに仕立てます。

あなたの心とつながる時間をもちませんか?
できあがった「こころときもち」のオーナメントは
風にのってくるくるまわります。

※大人も子どもも大歓迎です!

2013/10/24

来月、個展をさせていただくことになりました。
11月26日~12月14日
場所はATELIER to naniIRO、大阪のうつぼ公園のそばの壽ビルです。
目のまえにも公園が広がっていて、のびやかな場所です。
このご縁をありがたく思い、紙や板に向かえることをよろこぶ日々です。
DMもできてきました。さあがんばろう!
(詳細は追って連絡しますね)

2013/10/15


みつばちマップ
、みなさんご存知ですか?
木津のBeeがあでんを中心に、高の原~加茂~南山城村のぶんぶんスポット(おいしい・たのしいがありそうなところ♪)を載せた地図です。

とことこラリー、みなさんご存知ですか?
そのマップに載っているお店でスタンプラリーを開催中なのです!11月9日まで!

南山城エリアには、frontさん、直売所、柿渋のトミヤマさん、ARABONさん、そしてうえだブルーベリー畑さん!
ハト畑も参加しています、先日はARABONさんをお借りして芋版ワークショップをしました。

ご参加くださった方々、どうもありがとうございました!
とくくんのお母さんが写真を撮ってくれました。どうもありがとう!

kiringraficaはラリーの商品券・・・ハニーマニーを作らせていただきました。
お金として使った後はしおりとして使えます。ハト畑造幣局ですようっしっし!

みなさん、気持ちよい行楽シーズンをおたのしみくださいね。

2013/10/12

急なお知らせになってしまいすみません、
明日、童仙房ARABON日曜市で芋ハンワークショップします!
いちおうお子さま対象ですがどなたでもご参加いただけます。

お芋はんこや野菜スタンプで
秋のお便りをつくりましょう!

10月13日(日)10時~16時
500円 (みつばちマップのとことこラリーにシールしますよ♪)

ARABON日曜市には、おいしいが勢ぞろい。
uetaueさんの新米、信楽のたまぱんや落花星のお菓子やドリンク、
そして長岡京のあらいぶきっちんさんのお豆腐もやってきます!

みつばちマップは木津のBeeGardenから高の原、そして南山城村周辺のぶんぶんスポットでつくったマップです。
ハト畑も載せていただきました!
今、とことこラリー開催中でそこの参加店をまわるとシールをもらえます。
集めるといいことあるみたいですよ。

恒例空から蝶もたのしみです。
ぜひ秋の山の上においでくださいねー。

2013/10/01

久しぶりにパソコンを開いてこうして日記を書くと、楽しかったことばかりで遊んでばっかりみたいですが仕事もたくさんあって、そのせいかヘルペスになってしまいました。痛かった~身体はちゃんと教えてくれます。

 

22日、23日は子どもの食フォーラムでした。これはすっごくたのしい二日間で、もう一度やりたいなぁと思っています。

みなさん「お弁当の日」って知っていますか?これは「子どもが材料調達から自力でお弁当をつくってくる日」で、竹下和男先生という先生が自身が学校長をされていた中学校と小学校でいきなり始めました。親は口出ししない、が鉄則だそうです。これをしたのです。
一日目にオーガニックマーケットで農家さんと話しながら買い物をし、二日目にそれを使ってお弁当をつくります。

ふうこがお弁当を作る姿を見て、これはすごいことだ、と思いました。そして二日目に参加してくれた親子さんたちをみて、どうやらそう感じているのは坂内家だけじゃないぞ、と思いました。毎度の食事がエサから食べ物に変わるような、そんな世界の変化です。

 

それから次の日曜日は左京ワンダーランド、下鴨神社の糺の森マーケットに出店しました。
下鴨神社は、糺の森は、すごいところです。朝早く、子らを車に詰めて国道を走り始めたら、目の前の大空に透明の森が茂っているのを感じました。どこもかしこもきらきらと光っていて、it’s just a wonder land!

 

こんな場に参加できて、そして念願の品揃え(トマト、トマトジュース、トマトの瓶詰め各種、版画雑貨、トマトTシャツ、そしてトマトコマ)でお店を開けてとてもしあわせです。

ありがとうございます!

2013/09/05

9月22日と23日、こどもの食フォーラムが奈良で開催されます。
「こどもたちの食べ物」というとても大きなテーマに、大人はフォーラム(講義)や給食を提供することから、子どもはお弁当をつくることからアプローチします。
私はkiringraficaとして、マークやフライヤーなど、いろいろなところをお手伝いさせていただきました。当日は記録係としてこどもたちを追いかけ回します。
22日は奈良オーガニックマーケット、もちろんハト畑も最後のトマトを並べる予定です。
いったいどんな二日間になるんでしょう、いまからとてもたのしみです。
みなさんもぜひ、ご一緒しませんか。

2013/06/20

木津のはじっこに、おいしいパン屋さんがあります。sadacoroさん、さだちゃんになんとなくひかれてご縁があって、お店のマークをデザインさせていただいたり、お店に版画を飾っていただいたりしています。
さだちゃんのお店の木版画も春色になりました。

ふうこが一番好きなのはチャバタです。チャバタってわらじ、という意味だそうですね。
写真の後ろの方に写っているのは私がつくった岩手のおやつ、ひゅうずです。ひうち(火打ち)、ひうつ、ひゅうず、ってなったみたいですね。中には黒砂糖とくるみが入っていて、黒砂糖がこぼれないように両手で持って食べます。

2013/04/20

森の集いのマークをデザインさせていただきました。

森に入り、見上げると葉が茂っている。
幹から伸びた枝葉は一体となって森をつくる。
手を出し合うことで、そんな森のようなものをつくれたら。

森の集い、単なるオーガニックマーケットではありません。
農、そしてそこから広がる世界の、いろんな「お百姓さんたち」の集いです。

手をだそう
種をまこう
森になろう

5月18日(土)、19(日)、大阪のうつぼ公園に
「土と共に生きる。」人たちが集まります。

ハト畑も何か出せるだろうか?

2013/04/17

ふうこはそろそろ6才です。ああお姉さんになってきました!

ほら、お姫様とかプリキュアとか描くようになってきましたよ。

そんなふうこの絵で、ハトロン紙の便箋をつくりました。
お問い合わせくださいね!

2013/04/14

FIELDNOTEでのグループ展が終わりました。
いろんな方から声をかけていただいた2週間でした。ありがとうございます。

春色の版画パネルをたくさん並べて、
あらためて個展をしたいなぁって思いました。

またこの季節がやってきました。土も虫も草も、ぴちぴちぴちぴち喜んでいます。

お向かいのおじいさんが亡くなりました。
おっちゃんありがとう。

2013/04/03

29日はFIELD NOTEさんのグループ展の搬入でした。たくさんの方が来てくださって、とてもうれしかったです。先輩作家さんたちに温かく励ましてもらい、私も作家の一歩を歩みだすことができたなーと思いました。ありがとうございます。

今回は気軽に飾れる版画を並べました。お部屋を明るくしてね、と作りました。できたのは全部春色でした。

その版画でつくったレターセットや、ふうこの絵を拝借してレターパッドも並んでいます。

14日まで、私は最終日材廊します。そのほかにもちょこちょこ行く予定です。

2013/03/27

童仙房は梅と水仙が香っています。
私は今週末からのグループ展の用意をしています。
今回は家シリーズの版画、いつもの版画雑貨のほかに、楓子の絵の便箋なんかを持って行きます。

FIELD NOTEさんで29日から。初日と最終日と、他にもちょこちょこと在廊します。

2013/03/11

タネヲマク、第一集春節ができました。
土に生きる人たちの、タネを取り巻く物語を載せたとても小さな本です。

著者:紙英三郎(たねの森) 玄番真紀子(イコール・ラボ徳島木頭) 榊原一憲(五ふしの草) 出口晴久(Organic Crossing) 橋本敬子(パパゲーナ)
題字:芝田和美(助産院わ)
装丁/木版画:坂内里恵(kiringrafica)

1冊525円(税込)です。
お送りしますので、ほしい方はお問い合わせください(送料+100円)。
kirin@kiringrafica.net

2013/03/03

南山城村の先輩作家さんたちと奈良のFIELD NOTEでグループ展をします。
私は版画雑貨のほかに、おうちシリーズの版画を持っていこうと思います。
フィールドノートに初めて入ったとき、ああこういう場所があったんだなぁと思いました。気さくでコンフォートな等身大のすてきがつまったお店です。女の人はもちろん、男の人も、子どもも、犬までも楽しめそうです。ぜひご家族でおいでください。

2013/02/25

 

こども×まち×田舎プロジェクトは、京都のマチと田舎をつなぐプロジェクト、
そのサロンが2月末に京都にオープンします。
京都五条に京都の田舎がかわるがわるやってきていろんなイベントをします。

私たちハト畑も参加します。
3月10日(日)「親子で紙芝居をつくろう」
親子でペアになって紙芝居をつくります。
最後にみんなで発表会しましょう♪

お絵かきしたり、本を読んだり、
いつもの親子の景色のようだけれどちょっと違う、
お子さんたちの、そしてパパやママの新しい顔が見えて
うれしくてたのしい帰り道になるはず。

その日は南山城村の作家さんたちの品々も並ぶし、
AOWさんの夢のパンランチもオーダーできる!

みなさんのご参加お待ちしております。
以下詳細
3月10日(日)
午前の部:10時~12時
午後の部:14時~16時
参加費:親子で1000円(お茶つき)
持ち物:クレヨンや色鉛筆など

大人+子どものペアで参加してください。お子さんは何人でもかまいません。
各回とも親子3組です。
※おかげさまで定員になりました。当日お会いできるのを楽しみにしております!