2009/04/24
長岡天満宮の霧島つつじが見ごろ。あまりに真っ赤で、毎年何かおかしいと思う。 陣痛で10歩ごとにかがみ込みながら見たのももう2年前か。
Comments (2)
on 2009/05/06 1.こーた said …
お久しぶりです。 Fちゃん2歳になったんですね!
最近、畑で新芽がいろいろ出てきてまして、 その葉っぱとか摘み食いしてると、 Fちゃんのこと思い出します。 で、やっぱり美味いよなぁーって、野生の味にしみじみ。笑
このツツジ、確かに凄いですね。こういう生き物なのかもしれないけど。 でも、おそらく、肥料はやってないんですよね。 神社とかお寺で、青々と繁るモミジも桜も、肥料は無し、地べただってあんなに踏み固められてるのに、どうして!? ・・・って謎、どうやらヒントは微生物のよう。 植物が自ら、養分を土に吐き出し、微生物の力を借りて再びそれを養分として吸収している、ということ。なるほどなぁ〜と思うのです。
でなければ、納得がいかないですよね、こういう咲きっぷりとか。
on 2009/05/08 2.kirin said …
こーたくんこんにちは! 春ですねえ。いろいろ楽しそうですねえ。 こちらは、今日は寒いですが、夏のような日もあります。 そちらの春は始まったばかりなんだなぁとブログ見て思っています。
長岡天満宮のツツジ、あまりに花ばかりで、あまりに真っ赤で、 樹齢100年以上の妖怪だなと思う一方で、養分のことは考えたことありませんでした。そうかあ。自らの養分を循環させるなんてやっぱり妖怪です!
お名前
mail ( 公開されません )
url
© kirin. All rights reserved.
on 2009/05/06 1.こーた said …
お久しぶりです。
Fちゃん2歳になったんですね!
最近、畑で新芽がいろいろ出てきてまして、
その葉っぱとか摘み食いしてると、
Fちゃんのこと思い出します。
で、やっぱり美味いよなぁーって、野生の味にしみじみ。笑
このツツジ、確かに凄いですね。こういう生き物なのかもしれないけど。
でも、おそらく、肥料はやってないんですよね。
神社とかお寺で、青々と繁るモミジも桜も、肥料は無し、地べただってあんなに踏み固められてるのに、どうして!?
・・・って謎、どうやらヒントは微生物のよう。
植物が自ら、養分を土に吐き出し、微生物の力を借りて再びそれを養分として吸収している、ということ。なるほどなぁ〜と思うのです。
でなければ、納得がいかないですよね、こういう咲きっぷりとか。
on 2009/05/08 2.kirin said …
こーたくんこんにちは!
春ですねえ。いろいろ楽しそうですねえ。
こちらは、今日は寒いですが、夏のような日もあります。
そちらの春は始まったばかりなんだなぁとブログ見て思っています。
長岡天満宮のツツジ、あまりに花ばかりで、あまりに真っ赤で、
樹齢100年以上の妖怪だなと思う一方で、養分のことは考えたことありませんでした。そうかあ。自らの養分を循環させるなんてやっぱり妖怪です!