2012/04/23
畑の裏にはちょこっと竹やぶがあって、そこはイノシシの跡でぼこぼこになっています。なんでも筍を探しているらしい。 朝、畑に出たハトさんがスットンキョウな声をあげながら戻ってきました、手には筍!イノシシ殿のおこぼれです。
そういえば引越してまもなく、畑に植えたムスカリは鹿に食べられたようで探しても見つかりません。
みはるちゃんが来たのでみんなで蓬だんごをつくりました。ああ春っておいしいなー。
Comments (4)
on 2012/04/25 1.yasaki said …
ハトさんのスットンキョウな声、聞きたかったな。筍!!立派だね。春だね~!! こちらもようやくの春だよ。やっとクロッカス咲いた。毎日鳥がさえずってどこかの高原みたいにさわやかだよ。私ももう少ししたらよもぎ餅作ろーっと。
on 2012/04/25 2.H said …
なんか時は流れますな~
on 2012/04/26 3.kirin said …
yasakiさーん!! ハトさんのスットンキョウな声は、チャールズインガルスが家に入ってくるイメージでした。 クロッカスか!北海道の春、すごいエネルギーだったなあ。 ここにきてから、あの鳥はなんだろう、あの木はなんだろう、きょろきょろしてうっとりしています。 よもぎさん、茹でて汁をお茶のように飲んだり、毎日おせわになっています! 春、たのしんで!!
on 2012/04/26 4.kirin said …
Hちぶっちさーん!!!!!
時は流れますねー。もうふうこが生まれて5年たったってことですよ。 こちらはそれほど年取ったつもりでもないんですけれど、 こうして毎日季節もかわっていきますしねー。
会いたいですねー!
お名前
mail ( 公開されません )
url
© kirin. All rights reserved.
on 2012/04/25 1.yasaki said …
ハトさんのスットンキョウな声、聞きたかったな。筍!!立派だね。春だね~!!
こちらもようやくの春だよ。やっとクロッカス咲いた。毎日鳥がさえずってどこかの高原みたいにさわやかだよ。私ももう少ししたらよもぎ餅作ろーっと。
on 2012/04/25 2.H said …
なんか時は流れますな~
on 2012/04/26 3.kirin said …
yasakiさーん!!
ハトさんのスットンキョウな声は、チャールズインガルスが家に入ってくるイメージでした。
クロッカスか!北海道の春、すごいエネルギーだったなあ。
ここにきてから、あの鳥はなんだろう、あの木はなんだろう、きょろきょろしてうっとりしています。
よもぎさん、茹でて汁をお茶のように飲んだり、毎日おせわになっています!
春、たのしんで!!
on 2012/04/26 4.kirin said …
Hちぶっちさーん!!!!!
時は流れますねー。もうふうこが生まれて5年たったってことですよ。
こちらはそれほど年取ったつもりでもないんですけれど、
こうして毎日季節もかわっていきますしねー。
会いたいですねー!